日本では残忍な殺人事件が、朝のTVニュースに流れることはあまりないようですが、海外にいったときホテルのテレビをつけると、朝から怖い思いをすることがあります。
いったい朝からこんなニュースを流すなんて、何やってるんだろう?と思う。
きっと悪いニュースばかり流れているんだろうな、と思いながらもTVをつけてしまった。
景気関連の経済ニュースでだろうと思っていても、朝からいきなり暴力映像を見せられるとは思ってもみなかった。
過激さはここまでないにしても、日本のニュースも朝から事件などの報道が多いはず。
朝からそんなものを見たら、精神的にも心にも良くない。
朝は一日のスタートだ。
一日のスタートの「心の状態」「精神の状態」というのは、とても大切なこと。
何故なら、それがその後の「丸一日」を決めるから。
あなたは毎朝、どんな「心の状態」「精神の状態」になっているだろうか?
落ちついて気持ちのいい状態になっているだろうか?
それとも、急かされているような、なんだか気の重い感じだろうか。
どうであれ、それは
あなたの1日全てに影響する。
なんだか、けだるく始まった1日は
途中で「気分の良い一日」に変身する事はなかなかない。
最高の1日は、ほとんど最高の朝から始まる。
朝は1日の始まり。とても大切な時間だ。
心も体も精神もいい状態になるように注意してみよう。
自分にとって毒になるようなものは、極力排除しよう。
そして、その時間を大切にしよう。
朝を大切にすれば、1日を大切にできる。
1日を大切にできれば、毎日を大切にできる。
■ 「ダイナミックな人生を生きる方法」音声
ランキング参加してます!いつもありがとうございます♪
セルフイメージ研究所